介護アンテナ
TOP
加藤厚労相、医療現場の負担増に警戒感-コロナとインフルの感染拡大で
2023.01.06
CBnews
HOME
CBnews
加藤厚労相、医療現場の負担増に警戒感-コロナとインフルの感染拡大で
医療機関にサイバーセキュリティー対策義務付け-助産所にも、厚労省が改正省令を官報告示
医師時短計画の評価申請、24日時点で計78件-日医・勤務環境評価センター
うつ病など精神疾患の研修会、かかりつけ医に実施も-三重県が第4次自殺対策行動計画中間案を公表
【アンケート】ケアマネジャーの処遇改善「必要」91%
看護必要度II、急性期一般1の全病院に拡大-24年度診療報酬改定で、厚労省案
埼玉県社協「介護すまいる館」 介護ロボット50製品を無料貸出
加藤厚労相、医療現場の負担増に警戒感-コロナとインフルの感染拡大で
加藤勝信厚生労働相は6日、閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの感染がさらに拡大し、医療現場の負担が増えることへの警戒感を示した。
続きを見る(外部サイト)
NDBの第三者提供まで平均330.5日、21年-厚労省が運用改善へ、規制改革会議で
サービス担当者会議「医師の参加」を必須要件に-「かかりつけ医機能」の報酬、支払側委員
【速報】介護医療院 2024年度介護報酬改定単価
国立障害者リハビリセンター病院の診療科名変更へ-厚労省が改正案公表、神経内科から脳神経内科に
がんの手術17年比で4%減、20年に-厚労省調査、コロナの影響は見通せず
有床診療所の20年度医業・介護利益33%減、日医総研-赤字施設割合は前年度並み、30.5%
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に