介護アンテナ
TOP
コロナ入院患者、4カ月ぶりに4,000人上回る-東京都、通常の医療との両立に支障も
2022.12.28
CBnews
HOME
CBnews
コロナ入院患者、4カ月ぶりに4,000人上回る-東京都、通常の医療との両立に支障も
病室単位のゾーニングなど「十分浸透していない」-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
「浴槽台ソフト[ユクリアAir]」 25%軽量化、 防汚加工で手入れ楽に パナソニックエイジフリー
自立は持続可能性
国内初CADASIL外来開設、治療薬開発目指す-国立循環器病研究センター
医療通訳者らの人件費補助、今年度事業の対象施設公募-29日締め切り
控除対象外消費税、2段階で解決を要望-来年度の税制改正で四病協
コロナ入院患者、4カ月ぶりに4,000人上回る-東京都、通常の医療との両立に支障も
東京都の新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第110回)が28日開かれた。入院患者数が約4カ月ぶりに4,000人を上回ったことを指摘している。
続きを見る(外部サイト)
自宅療養と入院・療養等調整中が約96%占める-東京都モニタリング会議専門家コメント
看護必要度I、急性期入院料1施設の約3割に減少-21年度の入院医療調査結果
【12/13:東京】福祉用具専門相談員スキルアップ講習会~車いすシーティングの選定・適合
電子処方箋モデル事業、「最終的に約100施設で」-加藤厚労相
サル痘ワクチン、医療者らへの曝露前接種へ-「任意で」、厚労省
コロナ死亡者11週連続増加、新規入院は減少-感染研が第2週のサーベイランス週報公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に