介護アンテナ
TOP
死亡者7週連続増、新規入院は第7波と同等レベル-感染研が第50週のコロナサーベイランス週報公表
2022.12.27
CBnews
HOME
CBnews
死亡者7週連続増、新規入院は第7波と同等レベル-感染研が第50週のコロナサーベイランス週報公表
介護の処遇改善3つの加算 一本化を提案-厚労省、一定の移行期間を設定
23年1-11月までの出生数が70万人割れ
3回目ワクチン接種、12月開始を想定した体制確保を-接種券と予診票を一体化した新様式で、厚労省
医療と介護の総合確保方針、改定案を大筋了承-3月中に告示、厚労省
病院経営できるプロの事務職員を育成-谷田病院の藤井事務部長が秘話明かす
新型コロナワクチン接種の110件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
死亡者7週連続増、新規入院は第7波と同等レベル-感染研が第50週のコロナサーベイランス週報公表
新型コロナウイルス感染症の死亡者数が7週連続で増加したことが、国立感染症研究所が26日に公表したサーベイランス週報(第50週、12-18日)で分かった。
続きを見る(外部サイト)
エネルギー価格の高騰、医療・福祉など価格転嫁進まず-報酬制度がネックも 帝国データバンク調べ
ケアプランデータ連携システム 予定・実績をデータで送信、取り込み
「適切なケアマネジメント手法」作成までを整理-20年までの第1期振り返り
福祉用具貸与・販売の選択制の議論で思うこと-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(93)
診療報酬施行後ろ倒しへ、夏までに時期決定-厚労省が対応方針
自殺リスク評価、かかりつけ医師らの資質向上も-第2期香川県自殺対策計画案
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に