介護アンテナ
TOP
頻回受診対応でオンライン資格確認ログ情報活用を-生活保護議論の中間まとめ、精神障害者退院促進も
2022.12.21
CBnews
HOME
CBnews
頻回受診対応でオンライン資格確認ログ情報活用を-生活保護議論の中間まとめ、精神障害者退院促進も
心臓ペースメーカー回収、対象1.2万台超-アボットメディカル、電気的な問題生じる恐れ
データなどの複製、外部保管の病院は2割弱-セキュリティ予算、年500万円未満が半数超
都立病院職員コロナ感染、病棟勤務の看護師が入院-多摩総合医療センター、濃厚接触者自宅待機も
「かかりつけ医機能」分担・連携で、日医提言-制度整備を巡る国の議論踏まえ
障害者雇用テレワーク、企業向けガイダンス開催-厚労省が発表、障害特性に応じた支援機器など説明
介護報酬大幅引き上げを厚労相に要望 日本生協連など-利用者の2割負担対象拡大に反対姿勢
頻回受診対応でオンライン資格確認ログ情報活用を-生活保護議論の中間まとめ、精神障害者退院促進も
厚生労働省は20日、生活保護制度などの見直しに関する議論の整理(中間まとめ)を公表した。社会保障審議会生活困窮者自立支援及び生活保護部会のこれまでの議論をまとめたもので、医療扶助に関しては、頻回受診の…
続きを見る(外部サイト)
特定行為の看護師配置への新加算など提言-地ケア病棟協会、22年度診療報酬改定で
糖尿病薬・持続性Ca拮抗薬・抗生剤で審査明確化-支払基金、グリニド薬とSU剤の併用は認められない
介護報酬改定の施行、一部サービスは6月に-訪問看護や訪問リハなど、厚労省方針
【感染症情報】感染性胃腸炎が5週連続で減少-RSウイルスとA群溶血性レンサ球菌咽頭炎も
保健指導、初回面接で目標達成でもポイントなし-24 年度以降、厚労省が周知
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に