介護アンテナ
TOP
医療機関管理者遵守事項にサイバーセキュリティ確保-厚労省が省令案の概要を公表
2022.12.19
CBnews
HOME
CBnews
医療機関管理者遵守事項にサイバーセキュリティ確保-厚労省が省令案の概要を公表
在宅医療の指標に「訪問栄養指導」追加
高齢者対象に音の聴取による脳活動の変化を検証-電気通信大・奈良県立医科大などが共同研究開始
コロナワクチン接種の死亡事例含む21件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
結核菌がINHなどに耐性の場合は5剤併用療法を-厚労省が基準改正案を公表
「かかりつけ医機能」政省令や通知もフォローへ-政府の全世代型社保構築会議
病棟内での説明、移動… ロボットは“バディ”になれるか-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【前編】
医療機関管理者遵守事項にサイバーセキュリティ確保-厚労省が省令案の概要を公表
厚生労働省は16日、医療法施行規則の一部を改正する省令案の概要を公表した。医療機関の管理者が遵守すべき具体的な事項として、サイバーセキュリティの確保に関する基準の遵守を定める。
続きを見る(外部サイト)
小児への3回目接種、留意事項を事務連絡-厚労省、有効期限に考慮を
酸素濃縮装置の無償貸付、22年度も継続-入院待機施設などの設置で、厚労省
医療経済実態調査、単月分は廃止-抽出率引き上げへ、中医協・小委員会で了承
暗証番号なしでマイナカード交付へ、政府-申請受付・交付を11月開始
リフィル処方箋料の算定、全体の0.05%-今年3月時点、厚労省集計
急性期充実体制加算、全麻2,000件をどうクリアするか-先が見えない時代の戦略的病院経営(191)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に