介護アンテナ
TOP
全医薬品の48%の薬価引き下げへ、来年度-全品目の6%は上げ、3閣僚合意
2022.12.16
CBnews
HOME
CBnews
全医薬品の48%の薬価引き下げへ、来年度-全品目の6%は上げ、3閣僚合意
病床過剰地域での複数病院の再編、中止勧告せず-条件付きで
首都圏で手足口病の流行拡大、3都県で警報レベル-手洗いや医療機関受診呼び掛けも
IoTプラットフォームを訪問介護事業者に提供、ブライト・ヴィー
布製マスク配布希望の申出方法、専用フォームに変更-より簡易な申出が可能に、厚労省などが事務連絡
広告禁止、厚労省から認定得たように誤認させる表現-事例解説書を改訂、厚労省
産業医研修の単位シール「フリマで販売」発覚-日医の認定制度、「断じて容認できない」
全医薬品の48%の薬価引き下げへ、来年度-全品目の6%は上げ、3閣僚合意
加藤勝信厚生労働相は16日、「中間年」の2023年度に行う薬価改定を巡り、2年前の中間年改定と同様、平均乖離率7.0%の0.625倍を超える品目を対象に行うことで鈴木俊一財務相、松野博一官房長官と合意し…
続きを見る(外部サイト)
コロナ重症者数、感染拡大前の水準以下に-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
現在流通のゼビュディ点滴静注液にも期限延長適用可-厚労省が事務連絡、有効活用の観点で
入院時食事療養費の増額など要望、全自病-このままでは病院給食の提供が困難に
入院基本料引き上げへ、若手勤務医らの賃上げで-初・再診料もアップ 24年度診療報酬改定
本人同意しても医療機関がデータ連携認めない例も-検討会で有識者が指摘、第三者機関が適正性審査を
「かかりつけ医機能」具体化へ分科会が初会合-プレゼン・ヒアリングでまず実態把握
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に