介護アンテナ
TOP
医療用解熱鎮痛薬、安定供給の相談窓口設置-厚労省が都道府県などに事務連絡、代替薬使用も
2022.12.14
CBnews
HOME
CBnews
医療用解熱鎮痛薬、安定供給の相談窓口設置-厚労省が都道府県などに事務連絡、代替薬使用も
看護師確保の基本指針改定を諮問、秋ごろ告示-厚労相・文科相
父親も産後うつ、ケア「必要」7割「実施」1割弱-日本産婦人科医会調べ
手足口病が9週連続で増加、6県で警報基準値超-手洗い励行など感染予防の呼び掛けも
機能強化型訪看ST、専門性高い看護師配置「義務化を」-中医協で支払側委員
SNS相談内容、「自殺念慮」が3割超-「メンタル不調」2割、厚労省が有識者会議で説明
生活習慣病管理料、多職種連携への評価の充実提案-中医協・総会で診療側、要件簡素化も
医療用解熱鎮痛薬、安定供給の相談窓口設置-厚労省が都道府県などに事務連絡、代替薬使用も
厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課は14日、医療用解熱鎮痛薬などの安定供給に関する相談窓口の設置に関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部(局)に出した。
続きを見る(外部サイト)
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(20)-疾患別リハビリ料、算定要件のFIM測定
コロナ予防接種の実施期間延長を記載-厚労省健康局長が手引き改訂を通知
23年度中間年改定への取りまとめせず、有識者検討会-中医協で厚労省説明
コロナ禍のメンタルヘルス問題対応マニュアル作成-NCNP認知行動療法センター長らの研究グループ
21年の充実段階評価「S」、救命センター96カ所-「C」は1カ所、厚労省
医療保護入院、一定期間ごとに要件確認-障害者総合支援法改正案、訪問支援事業創設も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に