介護アンテナ
TOP
平時から役割分担と連携進め自院の医療機能発揮を-日医の松本会長が改正感染症法成立踏まえ見解
2022.12.14
CBnews
HOME
CBnews
平時から役割分担と連携進め自院の医療機能発揮を-日医の松本会長が改正感染症法成立踏まえ見解
医療用の抗原検査キット、薬局販売可能に-27日から、コロナ特例
シルバー産業新聞 2022年11月10日号を発刊しました
ストレスチェック実施割合が上昇、対策の主軸にも-厚労省が労働安全衛生調査結果を公表
セキュリティー確保策「まずは自院の状況把握を」-京大・黒田教授
福祉用具、貸与・販売選択可能にするとの考えも-厚労省が検討会に意見の整理案示す
ペン型製剤の存在知らず思い込みでシリンジを調整-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
平時から役割分担と連携進め自院の医療機能発揮を-日医の松本会長が改正感染症法成立踏まえ見解
日本医師会(日医)の松本吉郎会長は14日の定例記者会見で、改正感染症法が成立したことを取り上げ、平時からの役割分担と連携の重要性を訴えた。
続きを見る(外部サイト)
ファビピラビル使用、5施設が適正管理に該当せず-厚労省が確認結果を事務連絡
コロナ死亡者が2週連続増、新規入院も微増傾向-感染研サーベイランス週報
新規入院患者数が2週連続増加、今後の動向警戒を-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
社保費自然増5,600億円に圧縮、23年度予算-概算要求基準で、薬価改定が焦点
21年度介護報酬改定の効果検証、調査票を発出-厚労省
コロナ重点医療機関への看護師ら派遣、補助金3倍に-1人1時間当たり8,280円
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に