介護アンテナ
TOP
ゾコーバ錠100万人分追加購入へ、厚労相-必要な人に「確実に処方可能」
2022.12.13
CBnews
HOME
CBnews
ゾコーバ錠100万人分追加購入へ、厚労相-必要な人に「確実に処方可能」
サイバーセキュリティー対策の負担増を診療報酬で-行政の積極支援を提言、日医総研
大学勤務医、試験問題作成の準備も労働時間-厚労省が通知で明確化
ゾコーバ薬価算定の比較薬、ラゲブリオに否定意見-中医協、AD新薬レカネマブも視野に
社会福祉施設の労働災害、前年より8.9%増
医療機関の入院調整など評価へ、厚労省案-コロナ5類移行で、診療報酬の特例は縮小
標準型電子カルテ、導入対象は200床未満の医療機関-国が共通の基本機能を開発へ
ゾコーバ錠100万人分追加購入へ、厚労相-必要な人に「確実に処方可能」
加藤勝信厚生労働相は13日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルス感染症の経口薬「ゾコーバ錠125mg」を新たに100万人分追加購入することで、製造販売元の塩野義製薬と契約を結んだことを明らかにした。追…
続きを見る(外部サイト)
コロナ自宅療養中の妊産婦を助産師が健康観察-東京都が実施、療養解除まで
東京のコロナ患者入院調整「今後さらに難航」-都がモニタリング会議の専門家意見公表
公立小中学校の長期欠席者、1割が「コロナ回避」-千葉県教育庁が2020年度の調査概要を公表
「かかりつけ医機能」の報酬、算定医療機関1-2割程度-厚労省
厨房から病棟へ、管理栄養士の病棟配置要件化を考える-データで読み解く病院経営(176)
調剤外部委託「刑事責任は受託側の薬剤師に」-専門家が法的に整理、規制改革会議WG
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に