介護アンテナ
TOP
不妊医療費月ごとに拡大、保険適用4-6月で163億円-厚労省、今後の動向を注視
2022.11.24
CBnews
HOME
CBnews
不妊医療費月ごとに拡大、保険適用4-6月で163億円-厚労省、今後の動向を注視
地ケア病棟 高齢者の急変対応促進、同時改定で-介護医療院も、意見交換会で厚労省方針
24年度診療報酬改定の基本方針案を了承-社保審の2部会、重点課題は1つに
インフルエンザ、12都府県から計21人の報告-厚労省が第9週の状況公表
適切な処遇改善への財政措置を、全自病など-地域での医師配置策も要望
入院時の付き添い、実態調査結果を中医協で議論-病院からの事前の説明が重要、診療側・支払側が指摘
地域防災計画の医療救護施設、耐震率は93.9%-総務省消防庁が公表
不妊医療費月ごとに拡大、保険適用4-6月で163億円-厚労省、今後の動向を注視
厚生労働省は、2022年4月から保険適用となった不妊治療の医療費が、6月までの第1四半期で163億円、同期の概算医療費11.2兆円に対して0.15%になったことを明らかにした。
続きを見る(外部サイト)
セキュリティー対策強化、指針を3編構成に改定へ-「経営管理」「運用管理」編などに分け、厚労省
医療逼迫時、派遣可能な医師・看護師は各3千人-政府、円滑な病床稼働へ
障害福祉サービス経営調査にコロナ影響の項目追加-厚労省が報酬改定検討チームに案を提示
病床確保料を半減、コロナ5類移行で-9月末まで、政府決定
生活介護の送迎加算の対象、施設入所者検討を-厚労省が方向性提示、隣接していない事業所に限定
ハイリスク分娩管理、診療所も評価対象に-「安全性の確保が前提」、中医協・総会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に