介護アンテナ
TOP
藤田医科大がAWS上にPHR基盤構築、年内稼働へ-スマホで過去の健康・医療情報管理、家族と共有も
2022.11.07
CBnews
HOME
CBnews
藤田医科大がAWS上にPHR基盤構築、年内稼働へ-スマホで過去の健康・医療情報管理、家族と共有も
調剤後フォローアップ、報酬で後押しへ-24年度改定
無床診療所4月から138カ所増、23年5月末-病院は3カ所減、厚労省調査
外来機能連携へ、「協議の場」に住民参加求める意見-厚労省WG
緊急避妊薬のスイッチOTC化、パブリックコメント募集-厚労省、来年1月31日まで
4回目接種、5月下旬目途に準備を-未使用ワクチンの適切な保管を要請、厚労省
総合事業進めるには地域にもっと情報提供を-厚労省の有識者会議で住民参入の課題など議論
藤田医科大がAWS上にPHR基盤構築、年内稼働へ-スマホで過去の健康・医療情報管理、家族と共有も
藤田医科大(愛知県豊明市)がスマートヘルスケアタウンのビジョン実現に向け、AWS(Amazon Web Services)上にPHR(Personal Health Record)基盤を構築し、年内に稼…
続きを見る(外部サイト)
医療計画での新興感染症対策、取りまとめ大筋了承-厚労省検討会、5月ごろに計画作成指針
診療報酬本体「躊躇なく引き下げ」提言、財政審-医療費の高止まり指摘、「プラス改定続き」
かかりつけ医機能推進の議論始まる-介護との連携強化などがテーマに
ガス機器の使用中は必ず換気を、厚労省呼び掛け-病院での一酸化炭素中毒事故踏まえ
介護給付費、過去最高を更新-19年度介護保険事業状況報告、厚労省
未来の医療 受け付けや問診、精算…自動運転車の中で-MaaSと融合した新たな街づくりが神奈川県内で始動
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に