介護アンテナ
TOP
藤田医科大がAWS上にPHR基盤構築、年内稼働へ-スマホで過去の健康・医療情報管理、家族と共有も
2022.11.07
CBnews
HOME
CBnews
藤田医科大がAWS上にPHR基盤構築、年内稼働へ-スマホで過去の健康・医療情報管理、家族と共有も
全研本社 外国人介護人材定着へ、日本語学習プログラム開講
手足口病が13週連続増加、7県で警報基準値超過-感染研
飲酒ガイドライン、分かりやすくする工夫が必要-ASKの今村代表、厚労省検討会で提案
レカネマブ“患者選択が適切に行われるよう対応”-武見厚労相 閣議後の会見で
インフルエンザ患者報告数が前週比1.7倍に-厚労省が発生状況公表、9-15日の1週間
コロナ検査助成や不安への相談、妊産婦支援を延長-東京都が発表、来年3月まで
藤田医科大がAWS上にPHR基盤構築、年内稼働へ-スマホで過去の健康・医療情報管理、家族と共有も
藤田医科大(愛知県豊明市)がスマートヘルスケアタウンのビジョン実現に向け、AWS(Amazon Web Services)上にPHR(Personal Health Record)基盤を構築し、年内に稼…
続きを見る(外部サイト)
精神科救急入院料の病床数上限経過措置、総合的に対応-中医協、支払側「漫然と延長は反対」
ナース・プラクティショナーの制度化提言、日看協-規制改革会議WGで
コロナ経口薬のパキロビッド、保険診療との併用可-時限措置、厚労省
敷地内薬局対策、医療機関の処方箋料引き下げ主張-中医協で支払側、診療側「強い対応を」
コロナ入院・死亡が増加、多くの指標で増加傾向も-感染研が第27週のサーベイランス公表
重症者・死亡者数は横ばい、病床使用率は低い水準-厚労省がアドバイザリーボードの感染状況評価公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に