介護アンテナ
TOP
薬価毎年改定の「完全実施」求める、財務省-23年度、調整幅の見直しも主張
2022.11.07
CBnews
HOME
CBnews
薬価毎年改定の「完全実施」求める、財務省-23年度、調整幅の見直しも主張
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(5)-地域包括ケア病棟入院料の実績要件の厳格化
訪問系サービス等への新たなLIFE導入でモデル事業-介護報酬改定効果検証・調査、厚労省
死亡者数が「大きく増加」-感染研が第30週のコロナサーベイランス公表
唾液抗原定性検査キット販売、手順書用いて説明を-厚労省コロナ対策本部などが事務連絡
台湾からの医療機器支援、対象外施設への転用不可-厚労省がQ&A作成し都道府県などに事務連絡
犬を飼うと「認知症発症リスクが40%低下」-猫では差はほぼみられず 都健康長寿医療センター
薬価毎年改定の「完全実施」求める、財務省-23年度、調整幅の見直しも主張
財務省の諮問機関「財政制度等審議会」の分科会が7日開かれ、財務省は、2023年度に予定されている「中間年」の薬価改定について、見直しの対象品目を限定しない「完全実施」の実現を求めた。
続きを見る(外部サイト)
京都府・市が依存症専門医療機関を共同選定-対応可能な医療機関を明確化
特殊寝台 貸与、5年間で23%増と堅調
病床確保料、10月から軽症・中等症Iは対象外に-感染拡大時に限定
9月の健康増進普及月間、感染拡大防止に留意を-厚労省が実施要綱を公表
インフルエンザ入院患者数が4週連続で増加-厚労省が第7週の概況公表、約6割が10歳未満
診療報酬改定の議論、中医協が中間まとめ-入院・外来・在宅ごとに論点を整理
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に