介護アンテナ
TOP
薬価毎年改定の「完全実施」求める、財務省-23年度、調整幅の見直しも主張
2022.11.07
CBnews
HOME
CBnews
薬価毎年改定の「完全実施」求める、財務省-23年度、調整幅の見直しも主張
マイナポータル不具合、薬剤・診療情報は14日閲覧可-河野デジタル相
社会保障費、過去最大の約36.9兆円-23年度予算案決定
【9月27日】H.C.R.セミナーPlus One「福祉用具法の30年~暮らしを支え、社会を拓く~」
病床確保料、診療報酬支払われていれば対象外-厚労省、Q&Aに追記
2022年度税制改正の論議本格化 医療の考え-「継続性のある医療を」日本医師会・宮川常任理事
インフル患者6週連続増、14都県が注意報レベル-厚労省が第39週の発生状況を公表
薬価毎年改定の「完全実施」求める、財務省-23年度、調整幅の見直しも主張
財務省の諮問機関「財政制度等審議会」の分科会が7日開かれ、財務省は、2023年度に予定されている「中間年」の薬価改定について、見直しの対象品目を限定しない「完全実施」の実現を求めた。
続きを見る(外部サイト)
ワクチン副反応やマスク外すことへの不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
オミクロン株の状況踏まえ早期の陽性者把握が必要-厚労省が入国者フォローアップの留意点を事務連絡
病床使用率、感染者多い地域などで5割上回る-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
高齢者介護・障害福祉7団体 改定に向け初の共同声明発表
軽症のコロナ入院患者、自宅・宿泊療養への移行可能-退院基準満たす前でも
医療コンサルティング会社への依存 その2-公立病院は、なぜ赤字か(15)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に