介護アンテナ
TOP
薬価毎年改定の「完全実施」求める、財務省-23年度、調整幅の見直しも主張
2022.11.07
CBnews
HOME
CBnews
薬価毎年改定の「完全実施」求める、財務省-23年度、調整幅の見直しも主張
医師と連絡取れている訪問看護STの98-日医の緊急調査で
【速報】介護医療院 2024年度介護報酬改定単価
熱中症救急搬送308人、前週比187人減-総務省消防庁が8-14日の1週間の速報値公表
情報連携NWに影響「あり」9%、施設退会など-医療情報プラットフォーム創設の方針で
公民館でオンライン診療、調整難航の見通し-主張が平行線、規制改革会議と厚労省
東京のインフルエンザ報告数が7週連続で増加-22保健所管内で前週上回る
薬価毎年改定の「完全実施」求める、財務省-23年度、調整幅の見直しも主張
財務省の諮問機関「財政制度等審議会」の分科会が7日開かれ、財務省は、2023年度に予定されている「中間年」の薬価改定について、見直しの対象品目を限定しない「完全実施」の実現を求めた。
続きを見る(外部サイト)
「なんちゃって急性期」解消へ、1入院包括払いを-GHC・渡辺氏が提言、財政審分科会
薬価や医療材料などの制度見直し案了承-中医協・総会
インフル患者が2週連続増、学級閉鎖なども増加-厚労省が第27週の発生状況を公表
共同指導料緩和で退院時カンファに参加する薬局も-14.8%が22年度調剤報酬改定後に、中医協調査
診療・介護報酬の「大幅増が必要」厚労相-諮問会議で、財務相は「歳出改革断行を」
回復期病床を増やしても医療費削減にはつながらない-先が見えない時代の戦略的病院経営(158)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に