介護アンテナ
TOP
22年度第1四半期伸び高め3.2%増、概算医療費-厚労省、入院外が高く調剤は微増
2022.11.01
CBnews
HOME
CBnews
22年度第1四半期伸び高め3.2%増、概算医療費-厚労省、入院外が高く調剤は微増
急性期一般入院料を回復期として届け出る意味は-先が見えない時代の戦略的病院経営(152)
薬剤の不安定な供給、「毎年薬価改定の弊害」-日病協・代表者会議
介護医療院の開設数が601施設に-厚労省
2/20~22 ケアショージャパン開催
医療保護入院廃止・縮小に向け「入院期間法定化」-厚労省が検討の方向性提示
社会福祉法人の業況判断1年ぶりに上向く-コロナ5類移行デイサービス再開などで
22年度第1四半期伸び高め3.2%増、概算医療費-厚労省、入院外が高く調剤は微増
厚生労働省が10月31日にまとめた最近の医療費の動向2022年度4-6月によると、第1四半期の概算医療費は11.2兆円で、前年同期比3.2%増となった。最近5年間では、コロナ禍の反動で4.6%増となった…
続きを見る(外部サイト)
特定処遇改善加算の配分、「職員全体」が約4割で最多-介護労働安定センター20年度調査
手術などの休日・時間外・深夜加算の要件緩和を要望-当直医の配置基準「3人以上に」、外保連
後発薬の政府目標金額ベースに年度内に見直し-さらなる使用促進へ
新規コロナ経口薬パキロビッドも薬価収載、1日2万円-中医協、ピーク時281億円
オンライン診療前の話し合い、費用負担に焦点-厚労省・検討会
外来化学療法、副作用管理などの評価充実へ-中医協・総会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に