介護アンテナ
TOP
准看護師試験基準改正「基礎看護」問題数増やす-厚労省が概要公表、「疾病の成り立ち」も
2022.10.24
CBnews
HOME
CBnews
准看護師試験基準改正「基礎看護」問題数増やす-厚労省が概要公表、「疾病の成り立ち」も
具体的対応方針、23年度までの策定・検証を要請-民間病院も対象、厚労省が月内に通知
自殺対策推進センターが市町村の計画策定支援も-福島県が行動計画の素案公表
看護職員のコロナ関連欠勤者数が3週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
ダブルケアマネ
看護職員のコロナ関連欠勤者数が2週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
サイバー攻撃を受けた半田病院からヒントを-9日から「医療介護CBnews学びウイーク」
准看護師試験基準改正「基礎看護」問題数増やす-厚労省が概要公表、「疾病の成り立ち」も
厚生労働省はこのほど、准看護師試験基準の一部改正の概要を公表した。「患者の心理」(問題数3)と「看護と倫理」(同2)を削除し、「基礎看護」の問題数を43から48に増やす。
続きを見る(外部サイト)
入院医療費大幅増、国保連11月審査分-入院外はマイナス
シルバー産業新聞1996年12月10日号【第2号】
「衛生意識の向上」などで救急出動件数が減少-総務省消防庁が2021年版「消防白書」公表
乳幼児の「医薬品類」誤飲、具体的な事例を掲載-東京都が事故防止ガイド作成、応急手当の方法も
回復期で口腔管理促進へ、患者の8割超に機能障害-リハビリと栄養・口腔管理の連携・推進の一環
労働者健康管理、医学の進歩考慮し継続的に検討を-厚労省が研究会報告書を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に