介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医機能」制度整備、法改正視野-社保審医療部会でも議論開始
2022.09.29
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医機能」制度整備、法改正視野-社保審医療部会でも議論開始
東京のコロナ患者報告数が3週連続で増加-小児科では他の熱性疾患の受診者も
連休時の行動、「今後の感染状況への影響大」-日医・中川会長、対策徹底を呼び掛け
過労死防止白書コラムに「こころの耳」相談事例も-コロナ感染拡大に伴う業務負荷やハラスメントなど
「大阪市」は45圏域中24番目 近畿ブロック-和歌山の「新宮」が最多 「データは語る」(6)
ファビピラビル使用、5施設が適正管理に該当せず-厚労省が確認結果を事務連絡
東京でインフルエンザ患者が急増、注意報レベルに-10歳未満が4割超、学級閉鎖などの報告相次ぐ
「かかりつけ医機能」制度整備、法改正視野-社保審医療部会でも議論開始
社会保障審議会(厚生労働相の諮問機関)の医療部会は29日、「かかりつけ医機能」を巡る議論を始めた。「かかりつけ医機能」の制度を整備する政府の方針を踏まえ、具体的にどのような機能が必要なのかを明確化し、そ…
続きを見る(外部サイト)
コロナ患者看取り、在宅医・訪問介護と連携し対応-厚労省が事務連絡、疫学調査の優先順位見直しも
障害福祉計画、市町村の共同策定を明示-厚労省が社保審部会に提案
インフルエンザ入院患者増、半数が10歳未満-厚労省が第10週の概況公表
デング熱輸入例、前年の約11.6倍の報告数に-感染研が情報更新、推定感染地はベトナムが最多
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
急性期充実体制加算の最も高いハードルは-データで読み解く病院経営(145)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に