介護アンテナ
TOP
病床確保料、財務省「着実に脱却を」-「臨時異例の支援」で病院収益が大幅改善
2022.09.27
CBnews
HOME
CBnews
病床確保料、財務省「着実に脱却を」-「臨時異例の支援」で病院収益が大幅改善
医薬品の22%が供給停止・出荷制限、7月末現在-日薬連調べ、「多くの医薬品で供給不安」
ICT導入で自宅でも安心を ケアシェルパ
妊婦禁忌のコロナ薬処方・調剤の合同声明周知を-厚労省が事務連絡、医療機関・薬局に
東京のコロナ患者報告数が5週連続で増加-都がモニタリング分析を公表
「DVを繰り返す心理」テーマに精神科医が講演-埼玉県が発表、11月13日にフォーラム開催
障害を理由とする差別解消推進の基本方針改定へ-内閣府が案を公表、「社会モデル」の考え方も
病床確保料、財務省「着実に脱却を」-「臨時異例の支援」で病院収益が大幅改善
財政制度等審議会(財務省の諮問機関)の財政制度分科会が26日に開いた会合では、財務省が、新型コロナウイルスに感染した入院患者の受け入れ病院を支援する緊急包括支援事業の見直しを求めた。
続きを見る(外部サイト)
コロナ交付金に6,143億円、補正予算案決定-月6千円相当の介護職賃上げへ
診療報酬プラス改定要望、自民党調査会-「医療経営、補助金で何とか成立」
「歯学部振り替え枠」廃止、診療科指定枠に活用へ-厚労省・分科会が了承
JMAT計290隊・延べ3,490人派遣、30日時点-能登地震で日医
フロンティーク・デザイン「ラクウェア」 デイサービスの業務効率化・経営課題の見える化に貢献
依存症専門医療機関など選定し地域格差是正も-静岡県が計画公表、関係機関とのネットワーク化も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に