介護アンテナ
TOP
高額レセプト過去最多1,517件、21年度-健保連、高額医薬品が過半数
2022.09.22
CBnews
HOME
CBnews
高額レセプト過去最多1,517件、21年度-健保連、高額医薬品が過半数
加藤厚労相、医療現場の負担増に警戒感-コロナとインフルの感染拡大で
医療法人の経営データ地域別集計など検討へ-厚労省8月施行のMCDBで
業界トップリーダーが登壇「CAREKARTE Webセミナー2022」
定員11人以上のユニット、特養・老健で設置進まず-21年度の報酬改定後、厚労省の調査研究事業
診療所や薬局にBCP策定促す、サイバー攻撃想定-厚労省が対策のガイダンス
コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増-感染研が第10週のコロナサーベイランス週報公表
高額レセプト過去最多1,517件、21年度-健保連、高額医薬品が過半数
健康保険組合連合会(健保連)は21日、2021年度に申請があった高額レセプト(月1,000万円以上)は前年度から152件(11%)増え、過去最多の1,517 件だったと明らかにした。健保連では、脊髄性筋…
続きを見る(外部サイト)
2・3回目の9価HPVワクチン「交互接種」許容-厚労省が厚科審部会に考え方を提示
介護施設の基準費用額引き上げ、厚労省案-光熱水費の高騰踏まえ
病院給食制度の抜本改革を要望、四病協-改革までは食事療養費を適正額に
メンタルヘルス対策、小規模事業場に指導・支援も-厚労省が過労死防止協議会で報告・説明
支払基金3月診療分、金額伸びが21年度最低に-コロナ第6波の影響か
プラス改定
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に