介護アンテナ
TOP
台風14号の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が周知
2022.09.20
CBnews
HOME
CBnews
台風14号の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が周知
当事者とともに働く場を作る① 自閉症の人が 「地域で働く」を支援
岸田首相の感染研・NCGM統合発言の見解掲載-これまでの一体的機能発揮の取り組みなど説明
医療区分3の「中心静脈栄養」日数・対象を制限案-診療側から慎重論相次ぐ
「訪問+通所」サービス24年度創設見送りへ-厚労省「さらに検討深める」
BA.5・BQ.1.1・BQ.1の割合が下がる-東京都がゲノム解析の結果公表
通所介護サービスは大規模型ほどコロナの影響大きく-介護・福祉施設の20年度経営状況、福祉医療機構
台風14号の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が周知
厚生労働省は、2022年の台風14号の被災者が紛失などにより被保険者証などを医療機関に提示できない場合でも、氏名や生年月日などを申し出ることで保険診療の取り扱いで受診できることを都道府県などに周知した。
続きを見る(外部サイト)
提出データ評価加算、支払側委員が廃止主張-大半の医療機関が基準クリア「役割終えた」
地域連携のハブとなる薬局を整備へ-小規模薬局が役割分担、業務を補完
救命救急センターBCP未策定は優先的に研修受講-内閣官房が国土強靱化年次計画素案の検討資料公表
オミクロン株対応の新ワクチン、接種開始を前倒し-岸田首相が表明
介護報酬 オンライン服薬指導の算定要件緩和へ-月4回までに 薬機法に合わせて、厚労省案
東京のコロナ患者増、救急医療の逼迫懸念も-「感染拡大を警戒」、都が専門家の分析公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に