介護アンテナ
TOP
台風14号の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が周知
2022.09.20
CBnews
HOME
CBnews
台風14号の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が周知
電子処方箋、来年1月に補助金申請フォーム-処方・調剤情報を即時に反映
JANIS対象施設に診療所、明確化案を了承-厚労省が運営会議の議事概要を公表
高齢者受け入れ、二次・三次救急医療機関の役割明示-次期医療計画で、厚労省が近く取りまとめ
新潟県 施設サービス費全国最高額 介護予防、重度化防止で認定率維持
余った抗菌薬、6割超が別の機会に子どもに服用-AMR臨床リファレンスセンター調査結果
敷地内薬局に医科点数適用、グループ全体の評価下げの声-中医協、診療側・支払側の双方から集中砲火
台風14号の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が周知
厚生労働省は、2022年の台風14号の被災者が紛失などにより被保険者証などを医療機関に提示できない場合でも、氏名や生年月日などを申し出ることで保険診療の取り扱いで受診できることを都道府県などに周知した。
続きを見る(外部サイト)
全ての看護職員の処遇改善を看護3団体が要望書-厚労省保険局老健局に提出
オンライン診療、通所介護事業所で年内にも受診可能に-政府・規制改革会議が中間まとめ
「コロナ後遺症」医療従事者に最新の情報提供-東京都がオンラインセミナー開催を発表
規格不適合な防じんマスク判明、健康被害の恐れ-厚労省、使用中止を呼び掛け
減少傾向が続いていたコロナ入院患者数が増加-都の感染状況・医療提供体制分析
オミクロン株でワクチンの柔軟な前倒し接種を-日医・全国知事会が意見交換
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に