介護アンテナ
TOP
NDBと公的DB連結方法、情報詳細確定後に検討-厚労省が医療保険部会に提案
2022.09.08
CBnews
HOME
CBnews
NDBと公的DB連結方法、情報詳細確定後に検討-厚労省が医療保険部会に提案
4回目接種、5月下旬目途に準備を-未使用ワクチンの適切な保管を要請、厚労省
「介護の日しんぶん2022」のお知らせ
入院時の付き添い、実態調査結果を中医協で議論-病院からの事前の説明が重要、診療側・支払側が指摘
インフルエンザ、10都県から計18人の報告-厚労省が7日から13日までの1週間の状況公表
コロナ変異株「EG.5」が初めて5割台に、東京-都がゲノム解析結果を公表
控除対象外消費税、2段階で解決を要望-来年度の税制改正で四病協
NDBと公的DB連結方法、情報詳細確定後に検討-厚労省が医療保険部会に提案
厚生労働省は、8日に開かれた社会保障審議会医療保険部会(第153回)で、レセプト情報・特定健診等情報データベース(NDB)と他の公的データベースとの連結の方法や情報の範囲などについて、他のデータベース…
続きを見る(外部サイト)
介護職員らの濃厚接触の待期期間 さらに短縮
定巡と夜間対応型の統合整理に異論なし-社保審介護給付費分科会
福祉・介護職員の処遇改善、補正予算案で126億円-厚労省が障害福祉報酬改定検討チーム会合で説明
頻回の緊急訪問看護、実態把握求める意見相次ぐ-支払側「適正化が必要」、中医協・総会
遠隔医療推進で新規に2,000万円計上-厚労省医政局、23年度予算案
特定行為研修の受講促進でインセンティブ検討を-中医協支払側委員
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に