介護アンテナ
TOP
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(15)-入退院支援加算1の「連携機関」の規定
2022.09.02
CBnews
HOME
CBnews
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(15)-入退院支援加算1の「連携機関」の規定
紙・SNS・動画が補完し合う「循環型広報」-病院を地域とつなぐ、原点を再確認
看護師等確保基本指針に処遇改善推進など追記へ-勤務環境改善も医道審部会が改定案了承
感染症情報ヘルパンギーナが4週連続で増加-RSウイルスも
医療・介護連携、同時改定は議論のチャンス-介護給付費分科会で意見相次ぐ
東京都が向こう10年の離島振興計画を公表-看護師・医師を安定確保の取り組みも
HER-SYSでの情報共有や休止病床の利用を-厚労省、軽症患者ら対象のコロナ薬治験で事務連絡
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(15)-入退院支援加算1の「連携機関」の規定
2022年度の診療報酬改定で設けられた猶予期限が9月末に迫る報酬項目のポイントを200字程度で再確認するシリーズ。15回目は、入退院支援加算1の施設基準である「連携機関」などの規定を取り上げる。
続きを見る(外部サイト)
シルバー産業新聞2023年2月10日号を発刊しました
クロザピン投与、「緊急時24時間対応」要件削除を-関係4学会、検査頻度の見直しも要望
認知症疾患医療センター指定し医療体制を強化-宮崎県が運営事業を委託する医療機関募集
看護処遇点数、入院料100種類で対応に集約の方向-中医協分科会、外れ値の高点数にも対応の意見も
病床確保料「調査・検証が必要」、厚労相-効果含めて
東京のコロナ入院患者減少も発熱相談件数は増加-都がモニタリング分析を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に