介護アンテナ
TOP
新興感染症対策で看護職員養成へ、応援派遣に対応-厚労省医政局、23年度予算要求
2022.08.26
CBnews
HOME
CBnews
新興感染症対策で看護職員養成へ、応援派遣に対応-厚労省医政局、23年度予算要求
「新興感染症を含む自然災害」医師の役割など追加-医学教育モデル・コア・カリキュラム改訂版素案
厚労科学研究で障害福祉計画の新たな成果目標策定-精神科医らが分担・協力者などの研究班体制が条件
医療再編で取得した土地、建物の不動産取得税を軽減-診療報酬の事業税非課税は継続、与党税制改正大綱
加算係数0は適切ではない、製薬協が薬価制度改革に所感-新薬創出等加算は一定の改善が図られた
在宅酸素吸入の引火事故、10カ月間で死亡5件-厚生労働省が集計公表、重症も1件
地域医療確保加算、実効性伴う要件設定を主張-働き方改革で中医協・支払側委員
新興感染症対策で看護職員養成へ、応援派遣に対応-厚労省医政局、23年度予算要求
2023年度予算の概算要求で厚生労働省医政局は22年度当初予算比7.6%(135億3,700万円)増の1,920億6,500万円を計上した。新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえ、新興感染症の発生時…
続きを見る(外部サイト)
重点外来医療機関、参考となる基準を来月公表-厚労省、年内に取りまとめ
コロナ新規入院患者が4週連続で増加-厚労省が第25週の取りまとめ公表
診療報酬改定で優先対応の医療技術177件-新規収載は56件、中医協分科会
コロナ重症・死亡者数が減少傾向-厚労省がアドバイザリーボードの評価公表
精神障害者支援、医療・福祉関係者の連携促進を-厚労省が社保審障害者部会に方針案提示
マイナ保険証利用促進、「利用実績に応じた評価検討」-次期報酬改定で厚労省 医療機関などの取り組み調査へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に