介護アンテナ
TOP
コロナ重症患者増、高齢者の割合が高く警戒必要-東京都モニタリング会議専門家コメント
2022.08.10
CBnews
HOME
CBnews
コロナ重症患者増、高齢者の割合が高く警戒必要-東京都モニタリング会議専門家コメント
第4期がん対策基本計画を閣議決定-政府、デジタル化推進へ
被虐待児に精神科医がカウンセリングも-奈良県が犯罪被害者等支援計画の改定案を公表
要介護認定率(要支援1~要介護2)が低い県・山梨
オミクロン期の妊婦症状、デルタ期より咽頭痛多い-国立国際医療研究センターなどがコロナ入院例分析
厚労省分4兆6,137億円、2次補正予算案-緊急包括支援交付金1.5兆円積み増し
薬局と医療DX、電子カルテ情報踏まえた服薬指導へ-マイナンバー保険証で進むデジタル変革
コロナ重症患者増、高齢者の割合が高く警戒必要-東京都モニタリング会議専門家コメント
東京都が10日に公表した新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第97回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、重症患者(人工呼吸器またはECMO使用)が増加していることを取り上げ、「6…
続きを見る(外部サイト)
新型コロナの医療チーム派遣事業、支援延期を要望-日看協「24年3月末まで」
介護職員処遇改善加算の上位区分取得等を支援-21年度末の下位区分廃止で、厚労省
再編検討リストの253病院、急性期5,800床減-回復期4,400床増、17年7月-23年3月に
全国的に病床使用率減少続く、沖縄は横ばい・微増-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
小児用の解熱鎮痛薬、5歳以上への錠剤使用検討を-厚労省が協力要請「入手困難」
職種別給与費、介護も「継続的に把握可能な対応を」-政府・公的価格検討委
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に