介護アンテナ
TOP
特定保健指導にアウトカム評価、24年度から-厚労省WG、取りまとめを了承
2022.08.08
CBnews
HOME
CBnews
特定保健指導にアウトカム評価、24年度から-厚労省WG、取りまとめを了承
ヘルシーネットワーク、認定栄養ケア・ステーション展開
救急医療の機能強化要請、同時拡大を想定-総務省消防庁が都道府県に
救急医療の東京ルール適用件数が高い値で推移-モニタリング会議で指摘、入院患者減でも
ラゲブリオカプセル投与量、疑義照会で変更-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
日医釜萢氏、感染対策の慎重な緩和呼び掛け-感染レベル低い国を参考に
看護必要度・かかりつけ医機能評価再構築など課題指摘-中医協答申で支払側、診療側は「無理な厳格化」を懸念
特定保健指導にアウトカム評価、24年度から-厚労省WG、取りまとめを了承
厚生労働省の専門家による作業部会は8日、2024年度から始まる4期目の特定保健指導の評価で対象者の身体状態の改善といった「アウトカム評価」を基本とするなどの取りまとめをおおむね了承した。アウトカム評価…
続きを見る(外部サイト)
がん拠点病院期限までに見込み要件未充足なら特例型に-厚労省検討会
大麻由来薬の解禁、法改正を提言-厚科審・小委員会が報告書
向精神薬副作用の口腔乾燥、歯科医療機関と連携も-愛知県が保健医療計画中間見直し案を公表
インフル患者4週連続減学級閉鎖なども減少傾向-厚労省が第24週の発生状況を公表
地ケア持つ病院の約8割が夜間・深夜も救急対応-受け入れ頻度「週7日」が最多
コロナ影響の悩み、ストレスチェックで気付きを-厚労省が過労死等防止対策白書を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に