介護アンテナ
TOP
6月の熱中症搬送1万5969人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
2022.07.28
CBnews
HOME
CBnews
6月の熱中症搬送1万5969人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
自立は持続可能性
看護必要度C項目見直しへの対応は-データで読み解く病院経営(140)
「ケアプランデータ連携システム」専用サポートサイト開設
空港検疫、外国籍コロナ陽性が2週連続で増加-厚労省が検査実績を更新
医療技術評価報告書の受け付け開始、内保連-24年度診療報酬改定に向け
オンライン資格確認カードリーダー、9月までに申し込みを-厚労省、23年4月からの義務化に向け
6月の熱中症搬送1万5969人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
総務省消防庁は27日、6月の熱中症による救急搬送者数の確定値の概要を公表した。この1カ月間の全国の搬送者数は1万5,969人で、前年同月と比べて1万1,024人多かった。高齢者が全体の半数超を占めた。
続きを見る(外部サイト)
サナ Toletta(トレッタ)ポータブルトイレ用消臭剤 1プッシュで24時間かんたん消臭
厚労相に武見敬三氏が就任 -第2次岸田再改造内閣
介護支援専門員登録番号などの個人情報を紛失-東京都が発表、業務委託の福祉保健財団で
赤字の老健が3分の1に、21年度-赤字割合、2年間で12ポイント増
職種別に1人当たりの給与把握できる制度要望-医療法人の費用「見える化」へ、財務省
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に