介護アンテナ
TOP
大学院2年+指定科目修了者も言語聴覚士に-厚労省が受験資格見直しの省令案を公表
2022.07.20
CBnews
HOME
CBnews
大学院2年+指定科目修了者も言語聴覚士に-厚労省が受験資格見直しの省令案を公表
コロナ回復者受け入れ施設の介護報酬特例、当面継続-5類移行後、厚労省
長津田厚生総合病院が指定取り消しへ、来年3月末閉院-診療報酬の不正請求で
抗原検査キットの緊急的な購入希望に個別対応-厚労省
精神障害対応の地域包括ケアの必要人員数推計も-厚労省が厚労科研費補助金の3次公募開始
介護職賃上げ「月6千円程度が妥当」厚労相
高齢者の熱中症対策、「最新の役立つ情報」を提供-環境省が7月7日にシンポジウム開催
大学院2年+指定科目修了者も言語聴覚士に-厚労省が受験資格見直しの省令案を公表
厚生労働省医政局医事課は19日、言語聴覚士法施行規則の一部を改正する省令案の概要を公表した。学士の学位があり、大学院で2年以上修業して厚労相の指定した科目を修めて修了した人などについても、受験資格を認…
続きを見る(外部サイト)
管理栄養士国家試験、合格率は56.6%-前回よりも8.5ポイント下がる、厚労省発表
ふくせん 期待される役割は確実に増している
在宅介護を支える元気な高齢ヘルパー/えるはあとケアセンター(目黒区)
精神障害者1年以上の長期在院者数が順調に減少-宮城県が2022年度の政策評価原案を公表
21年の救急出動、再び600万件台に-搬送人数も増加、総務省消防庁
循環器病計画の考え方に「感染拡大時の機能維持」-厚労省が協議会で提示、回復期などとの役割分担も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に