介護アンテナ
TOP
大学院2年+指定科目修了者も言語聴覚士に-厚労省が受験資格見直しの省令案を公表
2022.07.20
CBnews
HOME
CBnews
大学院2年+指定科目修了者も言語聴覚士に-厚労省が受験資格見直しの省令案を公表
コロナ類型見直し感染状況から時期判断、厚労相-「準備一つ一つできている」
共同利用の意向を可視化へ、CTやMRI-効率的な活用促進、厚労省案
電子カルテ情報共有サービスに健診結果の実装目指す-サービス稼働時に 「患者サマリー」も、厚労省
看護処遇改善、級別標準職務表の改正踏まえ検討を-厚労省
高齢世代の負担増、4割超「やむを得ない」-健保連・国民意識調査
手足口病が3週連続増、10都道県で警報基準値超-2019年の大流行以降で最多の患者報告数
大学院2年+指定科目修了者も言語聴覚士に-厚労省が受験資格見直しの省令案を公表
厚生労働省医政局医事課は19日、言語聴覚士法施行規則の一部を改正する省令案の概要を公表した。学士の学位があり、大学院で2年以上修業して厚労相の指定した科目を修めて修了した人などについても、受験資格を認…
続きを見る(外部サイト)
人を育て大切にする組織こそが輝く-先が見えない時代の戦略的病院経営(212)
【アンケート】ケアマネジャーの処遇改善「必要」91%
DPC病院の在院日数増加、20年度退院患者調査-中医協、病床利用率は低下し救急搬送減少
シルバー産業新聞2023年12月10日号
新規感染者「10歳未満の増加が継続」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
プール熱、過去10年最多を2週連続で更新-6府県で警報レベル
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に