介護アンテナ
TOP
薬剤師の偏在指標算出、22年度中-対策推進へ、厚労省
2022.07.14
CBnews
HOME
CBnews
薬剤師の偏在指標算出、22年度中-対策推進へ、厚労省
全身拭き取りクレンジングタオル/グローブタイプ「TENAウェットウォッシュグローブ」
介護職員らの濃厚接触の待機期間、最短で6日目に解除
RSウイルス感染拡大、患者報告数9週連続増加-五輪開催地の東京は「2003年以来最も高い値」
医療保護入院、家族疎遠な場合は市町村長同意も-厚労省が検討会で対応の方向性提示
コロナ発生届出を簡素化、医療機関の負担軽減へ-厚労省が感染症法施行規則改正の省令案公表
ワクチン2回接種 在宅系サービス12% NCCU調査
薬剤師の偏在指標算出、22年度中-対策推進へ、厚労省
厚生労働省は、薬剤師の偏在指標を2022年度中に算出する。自治体による効果的な薬剤師の偏在対策の推進につなげるのが狙い。担当者は、「医師偏在指標を参考にして、できるだけ早く作業に着手したい」と話してい…
続きを見る(外部サイト)
調剤外部委託「刑事責任は受託側の薬剤師に」-専門家が法的に整理、規制改革会議WG
介護施設の人員基準緩和へ、遅くとも23年度までに-規制改革会議の答申
本物の科学的介護とは何か masaさんが新刊
6月診療分も金額でコロナ以前よりプラス、4カ月連続-支払基金、件数はコロナ前よりマイナス状態続く
エヌ・エイ・アイ 介護の基礎を学ぶ「動画でOJT」
新規感染者「10歳未満の増加が継続」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.08.08
特定保健指導にアウトカム評価、24年度から-厚労省WG、取りまとめを了承
2022.08.08
地ケア病棟「減収」34%、「増収」32%-改定直後の今年4月、福祉医療機構調べ
2022.08.08
高血圧治療補助アプリ、9月保険適用了承も注文多数-中医協、アウトカム評価の声に厚労省も検証方針
2022.08.08
新型コロナワクチン4回目接種の対象拡大せず-厚科審分科会が意見まとめる
2022.08.08
オミクロン株対応ワクチン接種「10月半ば以降」-厚労省が分科会に提案、初回接種完了者が対象
2022.08.08
オオミクロン株対応ワクチン接種「10月半ば以降」-厚労省が分科会に提案、初回接種完了者が対象