介護アンテナ
TOP
拠点病院に肝炎医療コーディネーター配置-東京都が対策指針改定案を公表
2022.07.13
CBnews
HOME
CBnews
拠点病院に肝炎医療コーディネーター配置-東京都が対策指針改定案を公表
同時改定で考えたい ケアマネの医療知識-地域共生社会での介護事業のカタチ(6)
コロナ検査キット、一部製品で在庫量減少の恐れも-厚労省が定期的に状況公表
24年度介護報酬改定 訪問+通所の新しい複合型検討
【病院BCPを考える】具体的な現実とどう向き合うか-市立函館病院救命救急センターの武山佳洋センター長
職場復帰支援テーマに精神科医講演や事例発表も-厚労省が3月2日にシンポジウム開催
市場規模1,500億円超新薬の薬価、承認直後に中医協で議論-中医協、厚労省案に異論なし
拠点病院に肝炎医療コーディネーター配置-東京都が対策指針改定案を公表
東京都は12日、「東京都肝炎対策指針」の改定案を公表した。肝炎患者への情報提供や相談支援を行うため、肝炎医療コーディネーターの配置に努めることを新たに盛り込んだ。
続きを見る(外部サイト)
急性期一般入院料の実績評価など盛り込む、財政審-少子化加速に危機感、社会保障に「負の影響」
在宅で積極的役割担う機関、医療計画に記載へ-圏域内に1つ以上設定、厚労省WG了承
高額レセ過去最高の1億7,000万円が7件、20年度-健保連調査、新薬ゾルゲンスマで脊髄性筋萎縮症
サービス担当者会議、医師の参加要件化に反対-診療側委員「現場はとても追いつかない」
岸田首相、少子化対策の「戦略方針」策定を指示-次回に安定財源を集中議論へ
ランサムウェア被害、医療・福祉分野は昨年件数上回る-1-6月は9件
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に