介護アンテナ
TOP
コロナ後遺症対応可能な医療機関、自治体の2割超公表-約半年前から17ポイント増、厚労省調べ
2022.07.07
CBnews
HOME
CBnews
コロナ後遺症対応可能な医療機関、自治体の2割超公表-約半年前から17ポイント増、厚労省調べ
自殺対策、精神科医療につなぐ連携体制強化を-厚労省が有識者会議の報告書を公表
薬剤レビュー推進、薬局薬剤師の役割強化へ-外部委託の対象拡大も視野
671病院で本業赤字、コロナ補助金で黒字確保-病院3団体の合同調査
2月時点の分業率76.1%、コロナで低下-年度ベースでは初の低下
ロッテ「咀嚼チェックアプリ」 噛んだガムを画像解析
ケアプランデータ連携システム、23年4月本格稼働-負担軽減や費用削減などに期待
コロナ後遺症対応可能な医療機関、自治体の2割超公表-約半年前から17ポイント増、厚労省調べ
全国157の自治体の2割超が新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)に対応できる医療機関のリストを作成した上で、ホームページなどで公表しているとの調査結果を、厚生労働省が6日公表した。調査…
続きを見る(外部サイト)
ハイリスク施設以外のクラスターも濃厚接触者特定-厚労省が事務連絡、感染拡大防止で自治体が判断
大きさ・やわらかさが均一「超・細か〜いきざみ納豆ミニ」― ヤマダフーズ―
【速報】(地域密着型)通所介護 2024年度介護報酬改定単価
当事者とともに働く場を作る① 自閉症の人が 「地域で働く」を支援
【感染症情報】ヘルパンギーナが3週連続で増加-RSウイルス感染症は減少に転じる
【解説】コロナワクチン、医療・介護従事者へ配慮を-4回目接種は重症化予防へ舵、募る現場の安全への不安
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に