介護アンテナ
TOP
ストレスチェック実施割合が上昇、対策の主軸にも-厚労省が労働安全衛生調査結果を公表
2022.07.05
CBnews
HOME
CBnews
ストレスチェック実施割合が上昇、対策の主軸にも-厚労省が労働安全衛生調査結果を公表
マイナンバーカード保険証「対応開始」5.1%-厚労省「ハードウエアが不足」
今のうちに抑え込み新規陽性者減らしておく必要も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
医療や介護の改革工程を閣議決定、政府-介護2割負担拡大、27年度前に結論
補助金の対象病院、対応が適切か調査へ-コロナ病床確保で、厚労省
市販薬の過量摂取で救急搬送増、ネット販売解禁後-濫用防止で販売方法など見直しへ、厚労省検討会
後期高齢者医療保険料、1人年5,000円超増-24年度、厚労省試算
ストレスチェック実施割合が上昇、対策の主軸にも-厚労省が労働安全衛生調査結果を公表
厚生労働省は5日、2021年の「労働安全衛生調査(実態調査)」の結果を公表した。メンタルヘルス対策の取り組みについては、「ストレスチェックの実施」の割合が前年と比べて上がった。国が後押ししているストレス…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】プール熱の患者報告数が減少に転じる-新型コロナは3週連続減、インフルは5週連続増
インフルエンザ、17都道府県から計37人の報告-厚労省が13-19日の1週間の状況公表
10月以降の病床確保料「医療の対応を見極め判断」-加藤厚労相
【感染症情報】ヘルパンギーナが9週連続で増加-感染性胃腸炎は6週連続減少
支払基金審査事例追加、認める1例・認めない8例-投薬・手術・検査など9例
新聞と電子版 セットのご購読がおトクです!
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に