介護アンテナ
TOP
薬剤調製料と調剤管理料、新たな概念に基づく体系-日薬・山本会長、規制改革には強く反発
2022.06.27
CBnews
HOME
CBnews
薬剤調製料と調剤管理料、新たな概念に基づく体系-日薬・山本会長、規制改革には強く反発
抗原検査キット不足見込まれる都道府県に追加配布-厚労省が事務連絡、高齢者施設従事者ら対象
世田谷記念病院 とろみ調整を自動化 飲料の安定提供、業務改善にも
急性期充実体制加算の算定件数追加へ、病床機能報告-今年度から、厚労省が改正案
コロナ新規感染者数「全国的には増加速度低下」-アドバイザリーボード分析・評価
不眠症の治療アプリ、来月にも承認へ-薬食審・調査会で了承
看護職員のコロナ関連欠勤者数が3週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
薬剤調製料と調剤管理料、新たな概念に基づく体系-日薬・山本会長、規制改革には強く反発
日本薬剤師会は25日、定時総会を開催した。山本信夫会長は、2022年度診療報酬改定で実施された調剤料が分割され、対物中心業務の薬剤調製料と対人中心業務の調剤管理料に整理されたことについて、「新たな概念に…
続きを見る(外部サイト)
24年度介護報酬改定 訪問+通所の新しい複合型検討
医療区分3の「中心静脈栄養」日数・対象を制限案-診療側から慎重論相次ぐ
名寄市社協 手紙を高齢世帯へ全戸配布
「歯学部振り替え枠」廃止、診療科指定枠に活用へ-厚労省・分科会が了承
障害福祉計画、市町村の共同策定を明示-厚労省が社保審部会に提案
ECMO装着など重症患者搬送時の医師同乗を新たに評価-中医協、厚労省案に各側が賛意
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に