介護アンテナ
TOP
四病協、光熱費の上昇「想定を逸脱」-速やかな財政措置の充実を要望
2022.06.24
CBnews
HOME
CBnews
四病協、光熱費の上昇「想定を逸脱」-速やかな財政措置の充実を要望
21年度概算医療費+7.3%、4-7月累計-厚労省、中間年薬価改定で調剤が低い伸び
地域医療構想の実現で約760億円計上-働き方改革に約120億円、厚労省医政局
シルバー産業新聞2019年12月20日号
マイナ保険証使わない外来患者の加算を引き上げ-来年4月から12月末まで、閣僚折衝で合意
電子処方箋の運営費、医療機関・薬局は負担なし-1年目に1.6億-5.6億円補助、厚労省
プロポフォール製剤、必要量の購入など協力要請終了-限定出荷解除で、厚労省
四病協、光熱費の上昇「想定を逸脱」-速やかな財政措置の充実を要望
電気代やガス代など光熱費の高騰で医療機関の持ち出しが生じている上、今後の値上がりも必至な状況にあるとして、日本精神科病院協会などでつくる四病院団体協議会は23日、可及的速やかな財政措置の充実を求める要望…
続きを見る(外部サイト)
医療データ標準化、「診療報酬で誘導」浮上-規制改革会議、答申見据え調整へ
処遇改善加算の計画書、前年度との賃金額比較を省略-23年度分から適用、厚労省
コロナ交付金に6,143億円、補正予算案決定-月6千円相当の介護職賃上げへ
長津田厚生総合病院が指定取り消しへ、来年3月末閉院-診療報酬の不正請求で
イベルメクチンの重大な副作用に意識障害を追記-厚労省が「使用上の注意」改訂を指示
経済対策での賃上げ、報酬改定への影響を要注視-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(94)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に