介護アンテナ
TOP
介護職員の処遇改善計画書などの様式を見直し-ベースアップ等⽀援加算の創設受け、厚労省
2022.06.22
CBnews
HOME
CBnews
介護職員の処遇改善計画書などの様式を見直し-ベースアップ等⽀援加算の創設受け、厚労省
物価高と患者負担抑制への対応を併記、骨太原案-24年度のトリプル改定で
布製マスク配布に問い合わせ多数、申し出期限延長-配布開始は2月以降へ
コロナ病床確保補助金、申請期限を24日に延長-厚労省
「衛生意識の向上」などで救急出動件数が減少-総務省消防庁が2021年版「消防白書」公表
中心静脈栄養「嚥下機能評価・リハ促進」で一致-診療側委員「離脱への評価を」、療養病棟の患者
看護職員のコロナ関連欠勤者数が6週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
介護職員の処遇改善計画書などの様式を見直し-ベースアップ等⽀援加算の創設受け、厚労省
厚生労働省老健局老人保健課は21日、介護職員の処遇改善に関する「処遇改善計画書」などの様式例を都道府県などに示した。10月に創設される「介護職員等ベースアップ等⽀援加算」を踏まえてのもの。
続きを見る(外部サイト)
手足口病が9週連続増加、2県で警報基準値超-千葉県内で「大きな流行が発生」
健康フォローアップセンター、障害者利用に配慮を-厚労省が事務連絡、サービス事業者がサポートも
国試合格者発表 介護福祉士6万人超 合格率72%に上昇
東京のインフルエンザ患者報告数が3週連続減少-第45週、31保健所管内のうち26管内で減る
シルバー産業新聞2022年12月10日号
高齢者の熱中症対策、「最新の役立つ情報」を提供-環境省が7月7日にシンポジウム開催
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に