介護アンテナ
TOP
病床確保の協定締結、「罰則の必要ない制度設計を」-山本JCHO理事長「性悪説的な進め方に違和感」
2022.06.17
CBnews
HOME
CBnews
病床確保の協定締結、「罰則の必要ない制度設計を」-山本JCHO理事長「性悪説的な進め方に違和感」
往診でロナプリーブ投与4,750点、外来2,850点-感染対策費を最大10万円補助、厚労省
コロナ影響で心身面不調、自殺リスク高まり懸念も-東京都地域福祉支援計画案、社会全体で対策推進
通常の医療施設への労働者派遣、解禁求める声-社保審・医療部会
アストラゼネカ社ワクチン接種希望・同意者を調査-厚労省が都道府県などに事務連絡
コロナ特例、救急管理加算1の基準は改定前の点数で-在宅患者支援病床初期加算の基準も
セキュリティ予算、200床台は最低1,100万円必要-500床以上なら約5,600万円、四病協試算
病床確保の協定締結、「罰則の必要ない制度設計を」-山本JCHO理事長「性悪説的な進め方に違和感」
都道府県と医療機関が病床確保に関する協定を締結する仕組みについて、地域医療機能推進機構(JCHO)の山本修一理事長は17日、日本病院団体協議会の代表者会議後の記者会見で、「罰則を行使する必要のない制度…
続きを見る(外部サイト)
認知症連携パスや依存症専門医療機関など活用も-徳島県が保健医療計画中間見直し版の素案公表
都立病院職員コロナ感染、医療技術員が自宅療養に-松沢病院、濃厚接触者なし
コロナワクチンモデルナ筋注の使用上の注意を改訂-厚労省が指示
ゲーム障害に対応できる相談員育成も-埼玉県が依存症対策推進計画を公表
入力間違いによる薬剤取り違え、患者指摘で気付く-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
新規陽性者数が増加、感染の再拡大の危険性が高い-東京都がモニタリング項目の分析公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.06.24
5月の熱中症救急搬送2668人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
2022.06.24
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
2022.06.24
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める
2022.06.24
市町村国保2,054億円の黒字、20年度-厚労省