介護アンテナ
TOP
特養整備の福祉貸付、社福法人以外も融資対象に-東京都が国に要望
2022.06.17
CBnews
HOME
CBnews
特養整備の福祉貸付、社福法人以外も融資対象に-東京都が国に要望
ヘルパンギーナ患者報告数過去10年で最多-18都府県で警報レベル
疲労蓄積度の自己診断チェックリスト-23年版の活用呼び掛け
国内製薬企業のパイプライン数、日米逆転-厚労省調査
介護2割負担、範囲拡大先送り決定-27年度前に結論、厚労省
サイラムザ点滴静注液の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
入院時の付き添い、実態調査結果を中医協で議論-病院からの事前の説明が重要、診療側・支払側が指摘
特養整備の福祉貸付、社福法人以外も融資対象に-東京都が国に要望
東京都が13日に公表した2023年度の国の施策・予算に対する提案要求では、特別養護老人ホームなどの整備について、社会福祉法人以外も独立行政法人福祉医療機構の福祉貸付事業の融資対象とするよう求めている。
続きを見る(外部サイト)
インスリン投与の補助、経管栄養の準備・片付け等は医行為外
サイバーセキュリティー対策の負担増を診療報酬で-行政の積極支援を提言、日医総研
介護報酬大幅引き上げを厚労相に要望 日本生協連など-利用者の2割負担対象拡大に反対姿勢
マイナ保険証、利用率増への支援に217億円-補正予算案
病床規制の容認特例検討、「最先端医療」対象-社保審医療部会に提案、年度内結論
10人未満の介護事業所の2割がBCP「未着手」- “策定にかける時間の確保が困難”との声多く
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に