介護アンテナ
TOP
特養整備の福祉貸付、社福法人以外も融資対象に-東京都が国に要望
2022.06.17
CBnews
HOME
CBnews
特養整備の福祉貸付、社福法人以外も融資対象に-東京都が国に要望
保健所を描いたドキュメンタリー映画が上映中
「かかりつけ医機能」手上げ方式検討へ-患者が選択、全世代型社会保障構築会議
敷地内薬局、国を動かした目に余る事例-宇都宮元医療課長「大学本院にも縛りの可能性」
大規模事業所の通所リハ、評価のめりはり付けへ-24年度介護報酬改定
保有システムでの情報漏洩、医療機関・薬局の責任範囲-電子処方箋利用で、厚労省がFAQ更新
アウトリーチ機能がケアマネジメント力を育む-介護経営に明るい未来をもたらすために(8)
特養整備の福祉貸付、社福法人以外も融資対象に-東京都が国に要望
東京都が13日に公表した2023年度の国の施策・予算に対する提案要求では、特別養護老人ホームなどの整備について、社会福祉法人以外も独立行政法人福祉医療機構の福祉貸付事業の融資対象とするよう求めている。
続きを見る(外部サイト)
介護・福祉M&Aは4件、21年第2四半期-ストライク調べ
ケアプラン1表の記載、迷っていませんか?/石山麗子(連載32)
「かかりつけ医機能」とは? 厚労省内の議論始まる-年明け以降継続も視野
ChatGPT
新型コロナとインフル同時拡大に懸念、日医釜萢氏-インフル事前検査には慎重姿勢示す
コロナ抗体保有率、全国で42%-2月時点、厚労省調べ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に