介護アンテナ
TOP
急性期過剰は解消せず、21年度病床機能報告-厚労省公表
2022.06.16
CBnews
HOME
CBnews
急性期過剰は解消せず、21年度病床機能報告-厚労省公表
DPC外れ値病院へ、「是正なければレッドカードを」-中医協・総会で支払側委員
HCR11万人の思い
全ての看護職員の処遇改善を看護3団体が要望書-厚労省保険局老健局に提出
外来化学療法診療料の算定数追加、機能報告で-マンモ保有台数なども、厚労省
地域保健医療計画に「ゲーム依存」-埼玉県が中間見直し案を公表
看護師特定行為の研修機関、全都道府県で整備完了-宮崎で初指定、計319施設に増加
急性期過剰は解消せず、21年度病床機能報告-厚労省公表
厚生労働省は16日、2021年度の病床機能報告で一般病床・療養病床のある病院や有床診療所から報告のあった病床数が計約121万床だったことを明らかにした。このうち、同年7月1日時点の病床機能が急性期だっ…
続きを見る(外部サイト)
社会保障費の自然増、24年度は5,200億円-概算要求基準を閣議了解
シルバー産業新聞1999年7月10日号
コロナ死亡者が5週連続増加、新規入院は微減-感染研が第48週のサーベイランス週報公表
藤田医科大がAWS上にPHR基盤構築、年内稼働へ-スマホで過去の健康・医療情報管理、家族と共有も
自殺防止SNS相談、効果測定指標を設けて分析も-厚労省が対策事業を公募
日医会長、岸田内閣に全力で協力する意向-医療・介護職の所得向上、「非常にいいこと」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に