介護アンテナ
TOP
外来医療計画、実効性の確保など論点提示-年内取りまとめ、厚労省
2022.06.16
CBnews
HOME
CBnews
外来医療計画、実効性の確保など論点提示-年内取りまとめ、厚労省
リハ専門職が地域の健康づくりに貢献
看護処遇改善策、「入院・外来医療分科会」で検討へ-中医協で了承
全数把握見直し措置、4県で9月2日から-宮城・茨城・鳥取・佐賀、厚労相表明
XBB系統の割合が2週連続で上昇、7割近くに-東京都ゲノム解析結果
医療費が21年度2度目のマイナス、国保連3月審査分-件数は3度目のマイナス
医療機関電波利用推進シンポジウムを配信へ-総務省・電波環境協議会、手引き改訂版など紹介
外来医療計画、実効性の確保など論点提示-年内取りまとめ、厚労省
厚生労働省は15日に開いた有識者検討会で、都道府県が策定した外来医療計画の実効性の確保などを論点として示した。計画では、都道府県が外来医師の多い区域で新たに開業を希望する医師に対して地域で不足する医療…
続きを見る(外部サイト)
医療情報ネット、来年1月から新たな報告に-全国統一の情報提供4月開始、スマホ対応
オミクロン株、空港検疫関連は計17例に-厚労省、陽性検体で新たに4例確認と発表
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
医療機関への支援継続を要請、四病協-10月以降も、「第7波」まだ継続
「衛生意識の向上」などで救急出動件数が減少-総務省消防庁が2021年版「消防白書」公表
有効期間半年のコロナワクチン、延長期限まで使用可-無駄なく活用、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に