介護アンテナ
TOP
リフィル処方箋、応需実績ある薬局2割弱-「想定よりも出ている」保険薬局協調査
2022.06.13
CBnews
HOME
CBnews
リフィル処方箋、応需実績ある薬局2割弱-「想定よりも出ている」保険薬局協調査
働き方改革に貢献、賃上げ必要な2職種-等級・評価・報酬の視点で評価を
オミクロン対応の効能追加、コロナワクチン2品目-厚労省承認
【感染症情報】RSウイルスが6週連続で増加-インフルエンザは4週連続減少
「病院広報アワード」初開催、優れた病院を表彰-CBニュース編集部・石川メンバーに聞く
医療計画に「薬剤師の確保」、具体的位置付けを支援-日薬・山本会長、電子処方箋で真の意味の医療DXへ
シルバー産業新聞2000年6月10日号
リフィル処方箋、応需実績ある薬局2割弱-「想定よりも出ている」保険薬局協調査
日本保険薬局協会に加盟する法人の1万1,000余りの薬局の2割弱が、一定期間内に繰り返し使用できる「リフィル処方箋」を受け付けた実績があるとする調査結果を、同協会が公表した。担当者は、「4月の制度開始…
続きを見る(外部サイト)
国内初、経口妊娠中絶薬を承認へ-薬食審・分科会が了承
濫用の恐れある薬、販売ルールの順守率低下-店舗で、厚労省調査
診療報酬全体0.12%引き下げへ、24年度改定-介護報酬1.59%、障害福祉1.12%の共に増
ワクチン副反応への不安や未接種への差別の相談も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
自立支援・重度化防止や認知症関連の評価・拡充を-全国介護事業者連盟 分科会ヒアリングで
メディカルフーズ 療養向け配食を全国展開 在宅での栄養管理に活用を
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に