介護アンテナ
TOP
家族が意思表示拒否「市町村長が同意の可否判断」-障害者部会報告書案に医療保護入院の見直し記載
2022.06.06
CBnews
HOME
CBnews
家族が意思表示拒否「市町村長が同意の可否判断」-障害者部会報告書案に医療保護入院の見直し記載
検査数減少も新規陽性者数増加は「懸念する状況」-感染研、10-16日のサーベイランス週報公表
「かかりつけ医」、制度化・報酬包括払いを提言-月末の建議見据え、財務省
総合事業 住民主体B型 実施市町村2割に満たず
インフルエンザ、14府県から計37人の報告-厚労省が7日から13日までの1週間の状況公表
【会場・オンライン併用】11月11日(木) 日福協経営研究会&「福祉用具の日」20周年式典
看護師離職「増えている」公立173病院の3割超-22年度に、全自病調べ
家族が意思表示拒否「市町村長が同意の可否判断」-障害者部会報告書案に医療保護入院の見直し記載
厚生労働省は、3日に開かれた社会保障審議会障害者部会で、障害者総合支援法改正法施行後3年の見直しに関する報告書案を示した。自傷他害の恐れはないが、任意入院を行う状態にない精神障害者が対象の医療保護入院の…
続きを見る(外部サイト)
中和抗体薬投与で短期入院、救急管理加算など算定可-厚労省
医療費の診療所シェア2割切る、薬局が上昇し並ぶ-20年度概算医療費、19.6%対17.9%
がん診療拠点病院、指定要件見直しの議論開始-厚労省WG、「望ましい」要件など論点
有床診療所の20年度医業・介護利益33%減、日医総研-赤字施設割合は前年度並み、30.5%
高齢者救急、新病棟や「下り搬送」で対応-協力医療機関への加算も
介護施設等への実地指導、遠隔での実施を一部容認-セキュリティ確保が前提、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に