介護アンテナ
TOP
職場の熱中症死傷者、前年比398人減の561人-厚労省が2021年の確定値公表
2022.06.02
CBnews
HOME
CBnews
職場の熱中症死傷者、前年比398人減の561人-厚労省が2021年の確定値公表
精神病床の慢性期入院患者数など6指標の目標達成-埼玉県が第7次保健医療計画の進捗取り組み公表
介護保険制度の改善求め 要望続々
特定行為修了者、有事対応可能な就業者数など算出-厚労省が部会に医療計画記載事項の考え方など提示
日医会長、重点措置終了「大幅な方針転換」-コロナとの共存に一定の理解も
電子処方箋管理サービス、院内処方の範囲が論点に-院外処方と同じ薬剤を対象とする方針も
EPDS、9点以上の割合は前年度と「ほぼ同等」-産後メンタルヘルス、厚労省が調査結果公表
職場の熱中症死傷者、前年比398人減の561人-厚労省が2021年の確定値公表
厚生労働省は5月31日、「職場における熱中症による死傷災害の発生状況」(2021年の確定値)を公表した。21年の職場での熱中症による死傷者(死亡・休業4日以上)は561人で、前年と比べて398人減った…
続きを見る(外部サイト)
院長の想いをスウェーデンハウスがサポート-vol.1 開業のきっかけは住宅展示場
「給付と負担」検討開始、介護保険部会-次期制度改正見据え
暗証番号なしでマイナカード交付へ、政府-申請受付・交付を11月開始
処遇改善加算居宅ケアマネも対象にとの意見-届け出簡素化への要望も社保審分科会
介護保険部会 24年改正に向けた見直し策を提言
大阪急性期・総合医療センターのインシデント概要-予定手術・外来診療停止、完全復旧まで3カ月余
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に