介護アンテナ
TOP
合併後の阪和記念病院、DPC継続-231床増加
2022.06.01
CBnews
HOME
CBnews
合併後の阪和記念病院、DPC継続-231床増加
審査上認める医薬品の適応外使用、新たに7事例-厚労省、支払基金のまとめを通知
施設基準の届け出オンライン化、対象16項目-22年度、さらに簡素化へ
介護職員処遇改善支援補助金などの影響を調査へ-厚労省が分科会に実施案を提示
24年介護報酬改定のポイント【各サービスの共通事項】
“医住同源”を本気で探るスウェーデンハウス-第1話 人口増と医療機関誘致に挑戦するまちづくり
「感染症対策重視」を提案、コロナ拡大踏まえ-厚労省、来年度診療報酬改定の基本方針
合併後の阪和記念病院、DPC継続-231床増加
厚生労働省は、DPC対象の2病院が合併して1日付で開院した医療法人錦秀会阪和記念病院(大阪市)のDPC制度への継続参加を認める。同日の中央社会保険医療協議会・総会に報告した。
続きを見る(外部サイト)
総合的に自殺対策推進、医療などの関係機関連携も-福岡県が地域福祉支援計画を公表
コロナ入院減でも「救急受入れ体制に未だ影響」-東京都がモニタリング項目の分析公表
支払基金審査事例追加、認める1例・認めない8例-投薬・手術・検査など9例
コロナ新規感染者数「全国的には増加傾向」-厚労省がアドバイザリーボードの分析公表
地域包括ケアにおける薬剤師・薬局の役割など紹介-10月17-23日に「薬と健康の週間」実施
ふまねっとインストラクター3級養成講習会《 旭川・札幌・松山》
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に