介護アンテナ
TOP
サーベイランス強化加算、JANISと同等とは-疑義解釈その8、新規参加は23年3月末まで
2022.05.17
CBnews
HOME
CBnews
サーベイランス強化加算、JANISと同等とは-疑義解釈その8、新規参加は23年3月末まで
診療報酬改定の施行時期見直し検討、厚労省-“デスマーチ”解消へ、医療DX工程表の骨子案
DXの舞台を医療へ、待ち時間解消など想定-インタビュー<�下> 「介護DX幕開け」(2)
社会福祉士の国家試験、合格率は44.2%-厚労省が発表、前回比13.1ポイント上昇
地域医療構想、重点支援に仙台構想区域も追加-計21区域に、厚労省
在宅で積極的役割担う機関、医療計画に記載へ-圏域内に1つ以上設定、厚労省WG了承
中和抗体薬の外来投与、入院対応困難な病院なども可-入院医療機関との連携が条件
サーベイランス強化加算、JANISと同等とは-疑義解釈その8、新規参加は23年3月末まで
厚生労働省は2022年度診療報酬改定の「疑義解釈その8」で、診療所の初・再診料の外来感染対策向上加算(6点)に対するサーベイランス強化加算(1点)と、入院時の感染対策向上加算に対するサーベイランス強化加…
続きを見る(外部サイト)
コロナ対策と熱中症予防の両立呼び掛け、4学会-予防・診療の手引き改訂
認知症疾患医療センター指定候補者の選定結果公表-沖縄県、南部と八重山の圏域で
1台で多様な身体状況や生活環境に対応 「トイレ用プライム手すり ハネスラ」 =プライムケアグループ=
周産期医療体制整備や認知症支援体制構築も-東京都が「新しい多摩の振興プラン」公表
介護ロボ活用の効果 夜勤帯の負担と人員削減
機能評価係数II、標準病院群内の格差5.5倍に-23年度、厚労省が官報告示
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に