介護アンテナ
TOP
自殺対策、精神科医療につなぐ連携体制強化を-厚労省が有識者会議の報告書を公表
2022.04.15
CBnews
HOME
CBnews
自殺対策、精神科医療につなぐ連携体制強化を-厚労省が有識者会議の報告書を公表
医療法人数、5万7,000を突破 3月末-「持分なし」は1万9,000法人余
介護職員の補助金による賃上げ、Q&A第2弾-厚労省が事務連絡
無償パルスオキシメーター、受付開始2日後に停止-10日再開、上限数は5個 厚労省
電子処方箋「面的拡大」、導入意欲高い病院など中心に-厚労省
新規陽性者7日間平均が大きく増加、陽性率も上昇-東京都コロナモニタリング項目の分析
災害拠点精神科病院整備、身体合併症で連携推進も-新潟県が医療計画改定の素案を公表
自殺対策、精神科医療につなぐ連携体制強化を-厚労省が有識者会議の報告書を公表
厚生労働省は15日、「自殺総合対策の推進に関する有識者会議」の報告書を公表した。新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた支援を行ったり、精神科医療につなぐ医療連携体制を強化したりするよう求めている。
続きを見る(外部サイト)
5類移行後、幅広い医療体制に「段階的移行を」-厚科審・感染症部会
コロナゲノム解析、BA.5の割合が4割切る-東京都が結果公表、亜系統への置き換わり進む
新型コロナ患者報告数が4週連続増加、厚労省
小児病棟への看護補助者の配置など要望看保連-24年度診療報酬改定へ計41項目
全国のインフルエンザ患者報告数が3週連続で減少-厚労省が第13週の発生状況を公表
社会保険負担を歳出改革で軽減骨太方針決定-少子化対策の財源巡り年末決着
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に