介護アンテナ
TOP
ゲーム障害に対応できる相談員育成も-埼玉県が依存症対策推進計画を公表
2022.04.12
CBnews
HOME
CBnews
ゲーム障害に対応できる相談員育成も-埼玉県が依存症対策推進計画を公表
マイナ保険証行き渡るのか、地域医師会に懸念-日医・松本会長「周知徹底を」
基準満たせば「紹介受診重点」も標榜、地域支援病院-未充足なら機能を確認、厚労省提案
データヘルス改革で、医薬品情報(DI)業務が再び脚光-ウォルターズ・クルワー・ヘルスがセミナー
治療薬など緊急承認へ、改正薬機法が成立-塩野義の経口薬への適用に注目
21年度介護報酬改定の効果検証、調査票を発出-厚労省
「月額9000円賃上げ」10月以降の介護報酬対応は新加算で
ゲーム障害に対応できる相談員育成も-埼玉県が依存症対策推進計画を公表
埼玉県はこのほど、「埼玉県依存症対策推進計画」(2022-23年度)を公表した。アルコール健康障害対策推進計画やギャンブル等依存症対策推進計画に加え、個別法のないゲーム障害などについても包括的に記載。ゲ…
続きを見る(外部サイト)
小児向けファイザーワクチン、21日にも承認-3月ごろ接種開始、投与量3分の2
医療のグランドデザインで規模と機能をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(156)
シルバー産業新聞 2023年1月10日号を発刊しました
オミクロン株致命率「インフルエンザよりも高い」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
厚労相「出産費用に地域差」診療報酬は一律-整合性が課題、保険適用巡り認識
総合入院体制加算の届け出1年間で35%減-厚労省、周産期医療への影響を注視
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に