介護アンテナ
TOP
ゲーム障害に対応できる相談員育成も-埼玉県が依存症対策推進計画を公表
2022.04.12
CBnews
HOME
CBnews
ゲーム障害に対応できる相談員育成も-埼玉県が依存症対策推進計画を公表
コロナ感染後の精神症状のデータ解析し治療法開発-厚労省が2023年度の研究事業実施方針案を提示
コロナや精神障害対応の地域包括ケア関連の研究も-厚生労働科学研究パブリックコメント募集
調剤薬局の倒産が減少、22年度は15件-東京商工リサーチ「コロナ禍が落ち着く」
オンライン資格確認、健診実施機関・助産所は任意-導入に最大4.1万円補助
訪看事業所での配置薬拡充へ、遠隔管理を提案-規制改革WGで専門委員
入院患者数が増加、医療提供体制への影響注視を-東京都コロナモニタリング会議
ゲーム障害に対応できる相談員育成も-埼玉県が依存症対策推進計画を公表
埼玉県はこのほど、「埼玉県依存症対策推進計画」(2022-23年度)を公表した。アルコール健康障害対策推進計画やギャンブル等依存症対策推進計画に加え、個別法のないゲーム障害などについても包括的に記載。ゲ…
続きを見る(外部サイト)
精神障害の労災請求支給医療福祉が最多-厚労省が22年度の補償状況を公表
24年度改定 居宅は質より量、ケアマネの職場環境が鍵-地域共生社会での介護事業のカタチ(10)
診療情報の閲覧11日から可能に、画像診断など-過去3年分のデータを共有
インフルエンザ、24都道府県から計54人の報告-厚労省が10-16日の1週間の状況公表
共有すべき介護情報、直近のサービス状況など提言-利活用WGで全国デイ・ケア協会
介護予防普及啓発イベントを開催、厚労省-「地域がいきいき 集まろう!通いの場」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に