介護アンテナ
TOP
施設内療養への支援対象を拡大、厚労省-1人当たり最大30万円、7月末まで
2022.04.11
CBnews
HOME
CBnews
施設内療養への支援対象を拡大、厚労省-1人当たり最大30万円、7月末まで
准看護師試験の合格率、前年度からほぼ横ばい-厚労省が2022年度の実施状況を公表
認定率下がる長野県
老人福祉・介護事業倒産100件、22年1-9月-前年同期の2倍、大規模な連鎖倒産も
生活習慣病管理料、多職種連携への評価の充実提案-中医協・総会で診療側、要件簡素化も
病院賃上げ率、主要企業を1.6ポイント下回る-今年8月は平均2.0%、3団体緊急調査
地域医療体制確保加算、620点に引き上げへ-22年度診療報酬改定案を答申、中医協
施設内療養への支援対象を拡大、厚労省-1人当たり最大30万円、7月末まで
新型コロナウイルスに感染した「高齢者施設」の入居者が病床の逼迫などで引き続き施設内での療養(施設内療養)を余儀なくされるケースを想定し、厚生労働省は、地域医療介護総合確保基金による支援の対象を拡大させる…
続きを見る(外部サイト)
オミクロン株でワクチンの柔軟な前倒し接種を-日医・全国知事会が意見交換
感染症対策の経費踏まえた診療報酬改定を、知事会-厚労相に要請
東京都が滝山病院を指導、5件の不適切支援事例も-虐待防止委員会の継続的な設置など求める
療養病棟、「医療の必要ない看取り入院」は極少-日慢協調べ
社会保障財源拡充は必要日薬会長-骨太方針の決定受け予算編成過程を注視
石川県 2025年時点の介護人材充足率 全国トップ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に