介護アンテナ
TOP
処遇改善加算、事務作業の「簡素化を」-介護給付費分科会で複数委員
2022.04.07
CBnews
HOME
CBnews
処遇改善加算、事務作業の「簡素化を」-介護給付費分科会で複数委員
能登地震関連の死体検案書、病院所在地など省略可-最小限の記載を容認、厚労省
東京のコロナ変異株、60歳以上の割合は約6%-対策本部がスクリーニング状況を公表
新規の即応病床確保、1床450万円まで補助-疑い患者向けも、厚労省
咽頭結膜熱患者数、過去10年最多を6週連続更新
新規感染者「10歳未満の増加が継続」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
介護報酬改定時期「丁寧に議論を進めてまいりたい」-武見厚労相
処遇改善加算、事務作業の「簡素化を」-介護給付費分科会で複数委員
社会保障審議会・介護給付費分科会は7日、介護職員の処遇状況などを把握するための最新の調査結果を踏まえて議論した。調査では、介護施設や事業所が処遇改善加算を取得する上で煩雑な事務作業などがネックとなって…
続きを見る(外部サイト)
医療のグランドデザインで規模と機能をどう考えるか-先が見えない時代の戦略的病院経営(156)
住宅確保要配慮者への住宅福祉一体の支援検討へ-3省合同の検討会設置し7月3日に初会合
オミクロン株、国内のサーベイランス体制の強化を-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
23年度の入院後3か月時点退院率「69%以上」-神奈川県が障がい福祉計画を公表
大きさ・やわらかさが均一「超・細か〜いきざみ納豆ミニ」― ヤマダフーズ―
段差解消用具が叶える自立支援
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に