介護アンテナ
TOP
抗がん剤エンハーツ薬価引き下げ、費用対効果評価-中医協、有用性加算5%部分が7割以下に
2022.03.24
CBnews
HOME
CBnews
抗がん剤エンハーツ薬価引き下げ、費用対効果評価-中医協、有用性加算5%部分が7割以下に
地域医療体制確保加算、944施設届け出済み-20年7月時点
介護老人保健施設しおん 安全懸架装置を活用した歩行練習・リハビリテーション
イベルメクチンの重大な副作用に意識障害を追記-厚労省が「使用上の注意」改訂を指示
2022年度税制改正の論議本格化 医療の考え-「継続性のある医療を」日本医師会・宮川常任理事
介護での経管栄養の準備・片付け、医行為に原則該当せず-多く実施される行為の考え方を整理、厚労省
コロナ5類移行、医療への負荷軽減しつつ準備-東京都が対応方針案、再拡大備え機動的体制維持
抗がん剤エンハーツ薬価引き下げ、費用対効果評価-中医協、有用性加算5%部分が7割以下に
中央社会保険医療協議会は23日の総会で、抗がん剤「エンハーツ」(トラスツズマブデルクステカン、第一三共)の費用対効果評価案を了承した。ICER(増分費用効果比)が750万円以上となり、新薬収載時に算定…
続きを見る(外部サイト)
社会保険料引き上げで財源、厚労相明言せず-少子化対策、「丁寧に議論」
オンライン診療の事前相談、特例解除までは免除-厚労省
国保連21年11月審査分、件数・医療費ともマイナス-平日数が1日少なく実質はプラス基調
補正予算案、介護の生産性向上支援に350億円-人材確保対策で経営の協働化も
「月額9000円賃上げ」10月以降の介護報酬対応は新加算で
国がん、HPVワクチン接種勧奨でリーフレット
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に