介護アンテナ
TOP
理学療法士の国家試験、合格率は79.6%-厚労省が発表、前回より0.6ポイントアップ
2022.03.23
CBnews
HOME
CBnews
理学療法士の国家試験、合格率は79.6%-厚労省が発表、前回より0.6ポイントアップ
科学的介護研修(LIFE)の実際と現場での活用方法<8月19日・オンライン>
新しいマイナカード、26年中の導入目指す 政府-介護保険証のペーパーレス化も
再編で150床削減、弘前病院と弘前市立病院-合併後の弘前総合医療センターはDPC継続
海外製の季節性インフルエンザワクチン導入検討-厚労省が厚科審部会に提案、mRNAなども視野
全老健大会 フィードバックの活用や将来のLIFEのあり方を議論
データ解析で糖尿病DPP-4阻害薬の安全性確認-岐阜大が研究成果を公表
理学療法士の国家試験、合格率は79.6%-厚労省が発表、前回より0.6ポイントアップ
厚生労働省は23日、第57回理学療法士国家試験の合格者を発表した。合格率は79.6%で、前回の試験よりも0.6ポイント上がった。
続きを見る(外部サイト)
共同利用の意向を可視化へ、CTやMRI-効率的な活用促進、厚労省案
調整幅、支払側が「2%で本当に足りているのか」-中医協、診療側は変更なしを主張
24年1月からの新たな福祉用具貸与・上限価格を公表-手すりやベッドなど54商品 厚労省
手術で15時間超の連続業務、代償休息付与で運用可能-厚労省検討会が了承
モデルナワクチン対象引き下げ、12歳以上に-武田薬品、近く添付文書改訂へ
人口の自然減、21年は初の60万人超-出生数が過去最少、死亡数は戦後最多
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に