介護アンテナ
TOP
ベクルリー投与対象拡大、コロナ軽症患者にも-肺炎患者以外は投与期間3日、添付文書改訂
2022.03.22
CBnews
HOME
CBnews
ベクルリー投与対象拡大、コロナ軽症患者にも-肺炎患者以外は投与期間3日、添付文書改訂
予防接種の一方向性な情報発信に部会委員が疑義-厚労省対応方針に死因究明概念が未成熟との指摘も
居宅介護支援自己負担巡る財務省の横車と全国老施協の迷走-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(80)
【感染症情報】新型コロナが2週連続増-感染性胃腸炎、インフルエンザなども増加
アルツハイマー病治療薬レカネマブFDAが正式承認-エーザイが発表
PTPシート誤飲、上部消化管内視鏡で摘出も-医療機能評価機構が注意喚起
デイ利用者のプライバシー保護や地域包括ケア推進-オンライン診療充実も、山形県離島振興計画案
ベクルリー投与対象拡大、コロナ軽症患者にも-肺炎患者以外は投与期間3日、添付文書改訂
医薬品医療機器総合機構は、新型コロナウイルス感染症治療薬「ベクルリー点滴静注用100mg」(一般名レムデシビル)の投与対象者に、酸素投与を必要としない重症化リスク因子を有する患者も加えた添付文書の改訂…
続きを見る(外部サイト)
【感染症情報】RSウイルス、プール熱などが増加-インフルエンザ3週連続減、コロナは定点把握移行
初代「病院広報アワード大賞」にHITO病院-国際モダンホスピタルショウで表彰式
シルバー産業新聞2019年12月20日号
急性期充実体制加算、上乗せ評価を新設へ-「小児・周産期・精神科充実体制加算」
自立支援促進加算 改定と同時に 入所前の医学的評価を起点 老健ひとりざわ
21年度医療費プラス基調続く-12月診療分、支払基金+5.0%・国保連+3.1%
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に