介護アンテナ
TOP
自殺対策計画未策定の自治体に都道府県が支援を-厚労省
2022.03.22
CBnews
HOME
CBnews
自殺対策計画未策定の自治体に都道府県が支援を-厚労省
【病院BCPを考える】社会資本として整備を-労働者健康安全機構・有賀徹理事長
急性期一般入院料の実績評価など盛り込む、財政審-少子化加速に危機感、社会保障に「負の影響」
データ数が少ないと複雑性係数は高くなる、それ当たり前!-データで読み解く病院経営(190)
薬価「調整幅」2%見直しで意見割れる、中医協-診療側と業界は維持主張、支払側は議論すべき
介護保険料の所得算定特例 9期以降は継続せず-事務連絡で周知 厚労省
認知症の人への支援、状態像に応じて早期リハ推進を-日本作業療法士協会などが分科会ヒアリングで要望
自殺対策計画未策定の自治体に都道府県が支援を-厚労省
厚生労働省はこのほど、社会・援護局関係主管課長会議(2021年度)の資料と動画を公開した。自殺対策計画の策定や見直しを行っていない自治体があることを取り上げ、都道府県に対し、管内の自治体に対する策定状…
続きを見る(外部サイト)
コロナ補助金の対象、9月12日までの割り当て病床-申請期限も同日に延長、厚労省
コロナ入院患者が4週連続増、体制強化が必要-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
アナフィラキシー疑い続く、医療機関に注意喚起を-厚労省がコロナワクチン接種対応で事務連絡
国内初、「サル痘」のワクチン承認-天然痘ワクチンに効能追加、厚労省
言語聴覚士の臨床実習、3単位増の15単位に-厚労省がカリキュラム改善検討会で提案
全数把握見直しを要請、全国知事会が緊急声明-定点把握など提言
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に