介護アンテナ
TOP
医療的ケアなど対応の居住支援、検討の方向性提示-厚労省が社保審障害者部会で
2022.03.16
CBnews
HOME
CBnews
医療的ケアなど対応の居住支援、検討の方向性提示-厚労省が社保審障害者部会で
東京のコロナ患者増、救急医療の逼迫懸念も-「感染拡大を警戒」、都が専門家の分析公表
【感染症情報】新型コロナが3週連続で増加-感染性胃腸炎・インフル・手足口病は2週連続増
「ICUなど1桁台」が3分の1強、日医総研-1都3県の急性期病院「集約不可欠」
自殺未遂者、退院後も継続的に介入も-東京都が第2次自殺総合対策計画案を公表
コロナ患者報告数が2週連続減、半数が20歳未満-厚労省が第37週の発生状況を公表
社会保障費、過去最大の37.7兆円-来年度予算案決定
医療的ケアなど対応の居住支援、検討の方向性提示-厚労省が社保審障害者部会で
社会保障審議会障害者部会で、強度行動障害や高次脳機能障害、医療的ケアを有する重度障害者の支援体制に関する議論が行われている。厚生労働省は、11日に開催された第125回障害者部会で、今後、グループホーム…
続きを見る(外部サイト)
PHR利用きっかけ「把握したい情報ある」が5割-要介護者が回答、利用目的はヘルスケア管理など
次期介護保険法改正審議スタート 医療・介護のニーズ急拡大
小規模福祉施設や病院などの防火安全対策を徹底-9日から15日まで「秋季全国火災予防運動」実施
厚労大臣賞に腹腔鏡手術支援ロボット-小型化や優れた操作性など評価
介護報酬改定の施行、一部サービスは6月に-訪問看護や訪問リハなど、厚労省方針
「かかりつけ医機能」中小病院が支援、全日病-厚労省の分科会で意見表明
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に